忍者ブログ
特別支援学校教諭 岡本功のブログです。 普段思ったことなどをありのままに書いてます。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は毎年好例の茨城県の特別支援学校対抗の野球大会が開催されました。
今日はとにかく暑かったです・・・
守備で守っているとき立っているだけで,辛かったです。
結果は,2試合しましたが惜しいところで負けてしまいました。
悔しかったです。
でも,バッティングは2打数2安打1打点
まあまあな結果でよかったです。一応打率10割!?

とにかくチームとして練習不足でした。
来年は勝ちたい!!
PR
土曜日は発達支援センターの友達が開いている勉強会で話をしてきました。今回はPecsの話をしてきました。
Pecsに興味を持っている人がたくさんいてうれしいです。
31日に茨城県の特教研,算数数学部会の講師なんてものをしてきちゃいました。。。
はたして私でよかったのか・・・
内容はHPにもある,自閉症と数概念の関係について話してきました。
人数が多くて緊張しました!!
無事終わってよかったです。
少しでも,指導の参考になれば幸いです!!
来週の火曜日は本校で公開授業研究会が行われます。
その準備に追われています。
大体終わったのですが,ちょっとだけ気になるところが,いろいろと・・
チキンハート全開ですな!
昨日は,法政大学のライフスキル教育研究所主催
「自閉症とコミュニケーション」ことばの指導の最前線
の研修会に行ってきました。
PECS(絵カード交換式コミュニケーションシステム)は,学校でも研究で取り上げており,その開発者であるアンディ先生も来日し,講演することから参加してきました。
2年前もここでアンディ先生の話を聞きましたが,今,自分達のやっていることが正しくて,安心しました。
それと同時に,頑張らなくちゃと言う意識ももてました。

懐かしい人たちにも会えました。

良い研修になりました。

夏に向けて?!
プールの循環ということで,プールをウォーキングしました。
かなりプールは奇麗になってきていますが,汚れはたまっているのでプール開きまで循環させて,子どもたちが入る時までにきれいな水にしましょう。
ウォーキングはトレーニングにもなるし一石二鳥?!
金曜日,無事宿泊学習が終わり,土曜日は「ふよう懇話会」という学校の職員の同窓会みたいなものがありました。懐かしい人と会うことができました。
日曜日はゆっくり過ごして,今日から1週間頑張る力を蓄えました。
今週もがんばろう。
今日は、校内宿泊学習です。子どもたちは寝ました。活動内容はみんなで宿泊に必要な物を買いに行き、カレーを作って食べました。子どもたちと一緒のお風呂はたのしいですね。
今日は保護者会で授業参観がありました。
保護者の方はどう思ったかな?ちょっと知りたい今日この頃・・・
さて,放課後はプールの清掃をしました。
いい天気で気温も高く,プール清掃にはもってこいの1日でした。
全身びしょぬれになりながら,ふと・・・「ウェイクボードの季節だな」って思いました。
無性にウェイクボードがしたくなりました。
今週仕事を頑張って,週末いっちゃおっかな?
今週は宿泊学習があります。楽しみです。
今日は畳を干したり,ダニアースかけたり,プール清掃したりと肉体労働な1日でした。
いやぁ・・・今週も忙しかったです。
無事終わって何よりです。
今日は,仙台の疲れを癒しながら,少し仕事が残ってたので学校へ・・・
今週はいろいろありました。

火曜日,水曜日が教育実習生の一斉研究授業でした。無事授業を終えることができてよかった。3週間の実習で何かを得ることができれば幸いです。

そういえば,明治図書から執筆の依頼が来ました。どうやら上岡一世先生の監修の下,自閉症支援の本を出すようで5ページ算数の実戦についての原稿を書くことになりました。頑張ってみます。

先日のフォローアップセミナーのお礼のメールも書かなくちゃ・・・

やることがいっぱいです。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/25 沖田]
[01/28 muratan]
[12/03 沖田]
[09/11 長期研修時代のなまかより]
[09/11 しょう]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかもといさお
性別:
男性
職業:
教諭
趣味:
スノーボード
自己紹介:
スノーボードをこよなく愛する特別支援学校の教諭です。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

material by: